ブログパーツ |
dekiru音符 |
2008年08月14日
鮎舟
いよいよ天竜川本流も盛期本番!
天竜川では急瀬、荒瀬の友釣りに大好評の
『荒瀬 引き舟』
ベテランの友釣り氏をスタッフに5年間かけて研究され
開発された商品です

*グラスファイバーXウレタン素材の組合わせにより
流れ抵抗を最小限に抑えたニューデザイン*
サイズ: 長さ68cmX幅23.5cmX高さ12.5cm
ホワイト¥47,000-
レッド¥48,000-
お問い合わせ
鮎工房 『M クラフト』鈴木090-7850-2553
Posted by 波人 at 17:47│Comments(6)
│友釣り
この記事へのコメント
数年前に友舟を購入させていただいた者です。
この舟の中の塗装が、乾いた状態でなくネバついたままです。
直したいと思いますがどのようにすればよいかご教示ください。
℡080-3636-5337
よろしくお願いします
この舟の中の塗装が、乾いた状態でなくネバついたままです。
直したいと思いますがどのようにすればよいかご教示ください。
℡080-3636-5337
よろしくお願いします
Posted by 長江 浩幸 at 2015年07月07日 11:53
工場より電話させて頂きます
ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
Posted by 長江様 at 2015年07月07日 18:02
お世話になります。
昨日、友舟が配達されました。
早速、所手の場所に飾ってあります。・・・嫁さんの冷たい視線を感じつつ。
ありがとうございました。
昨日、友舟が配達されました。
早速、所手の場所に飾ってあります。・・・嫁さんの冷たい視線を感じつつ。
ありがとうございました。
Posted by 愛知県尾張旭市 長 江 at 2015年07月16日 12:49
ご連絡ありがとうございました。
こちらこそご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんでした。
友釣り楽しんでください♪鮎の情報もまた聞かせて頂けると嬉しいです。
こちらこそご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんでした。
友釣り楽しんでください♪鮎の情報もまた聞かせて頂けると嬉しいです。
Posted by 長江様 at 2015年07月20日 18:13
友舟の修理ありがとうございました。
また、9L友舟を早々に製作、送っていただき重ねてお礼申し上げます。
さて、9Lの友舟を送っていただき、嬉しくて早速九頭竜川(勝山)で使用しましが、投入口の蝶番部分の接着部分がが外れてしまいました。
誠に申し訳ありませんが送らせていただきますので修理していただきますようお願い申し上げます。
なお、九頭竜川では、他の釣り人にの注目を集め、たくさん釣らないとかっこ悪いとプレッシャーを感じてしまい、15匹しか釣れませんでした。…残念!
また、9L友舟を早々に製作、送っていただき重ねてお礼申し上げます。
さて、9Lの友舟を送っていただき、嬉しくて早速九頭竜川(勝山)で使用しましが、投入口の蝶番部分の接着部分がが外れてしまいました。
誠に申し訳ありませんが送らせていただきますので修理していただきますようお願い申し上げます。
なお、九頭竜川では、他の釣り人にの注目を集め、たくさん釣らないとかっこ悪いとプレッシャーを感じてしまい、15匹しか釣れませんでした。…残念!
Posted by 長江 浩幸 at 2015年08月07日 11:39
連絡が遅れ申し訳ありませんでした。
改良修理ありがとうございました。
早速浮かべて(お風呂)ニヤニヤしてみました。
次回の釣行が楽しみです。
改良修理ありがとうございました。
早速浮かべて(お風呂)ニヤニヤしてみました。
次回の釣行が楽しみです。
Posted by 長江 浩幸 at 2015年08月18日 12:36